1. ZOHO CRM PLUS
  2. Zoho のマーケティングブログ
  3. マーケティングオートメーション(MA)
  4. アクセス解析とは? GoogleアナリティクスとMAの解析機能を徹底比較

アクセス解析とは? GoogleアナリティクスとMAの解析機能を徹底比較

公開日:

2023年8月23日

この記事は7分で読めます

執筆者 Zoho マーケティングブログ 編集部

アクセス解析とは? GoogleアナリティクスとMAの解析機能を徹底比較

デジタルマーケティング戦略に、アクセス解析は必要不可欠です。しかし、アクセス解析を自社の事業に取り入れたくとも「どのように実施すれば良いのか」「どうすれば有効に活用できるのか」という人も少なくないでしょう。

今回の記事では、そんな悩みを解決するため、アクセス解析の概要や運用するためのツールを紹介。さらに、Googleが提供する無料で利用できるアクセス解析ツールの「Google Analytics」との違いについても解説します。

アクセス解析とは Webサイトに訪れたユーザーの行動履歴を追跡して分析すること

アクセス解析とは、Webサイトに訪れたユーザーの行動履歴を追跡して分析することです。アクセス解析で得られるデータは多様であり、Webサイトがユーザーにどのように利用されているかを把握できます。結果的にWebサイトやユーザー体験を意味するユーザーエクスペリエンス(UX)の改善に役立ち、デジタルマーケティング戦略の策定にも活用できます。

アクセス解析ができるツール

アクセス解析ができるツールとしてGoogle Analytics(GA)とマーケティング・オートメーション(MA)ツールが挙げられます。ここでは、その2つのツールの概要と違いを解説します。

Google Analytics(GA)

GAはその名のとおりGoogleが提供する無料のアクセス解析ツールで、多くの分析機能を有しています。世界中で広く利用されているツールです。ユーザーの訪問者数や流入経路などを測定することで、Webサイトのパフォーマンスを把握できます。各ページの現状や詳細を知ることができるため、Webサイトの改善に有効です。

Google Analytics はこちら

マーケティング・オートメーション(MA)ツール

MAツールはマーケティングを効率化・自動化するためのツールで、機能のひとつとしてアクセス解析機能を搭載しています。Webサイトに訪問したユーザーの行動を追跡して集積し、ユーザーごとに属性や行動履歴を分析することが可能です。ユーザーの分析を得意としているため、有望な見込み顧客を育成する「リードナーチャリング」にも最適です。

【関連記事】リードナーチャリングとは? 見込み顧客の育成を効率化する手法を解説

GAとMAツールの違いは?

GAとMAツールの最大の違いは、解析する対象です。GAはWebサイトのパフォーマンス、MAツールはユーザーの行動解析に長けているという特徴があります。GAでもGoogleが持つアカウント情報からユーザーの情報を取得できますが、それはWebサイトに訪れたユーザー全体の情報です。一方、MAツールを使えば、各ユーザーの興味関心を数値化する「スコアリング機能」があり、ユーザー単位で情報を集積・分析することができます。

【関連記事】スコアリングとは? リードを数値化する手法やメリットを解説

GAでわかること

GAのアクセス解析では、Webサイトの改善に役立つ多様な情報を知ることができます。その中でも、重要となる指標について、以下に紹介しましょう。

■GAでわかる指標

指標説明
各ページの訪問件数Webサイト内の各ページが訪問された数を示します。人気のコンテンツやあまり閲覧されていないページを特定できるため、Webサイトの改善やユーザーニーズを把握する上でのヒントとなります。
サイトへの流入経路検索エンジンやSNSなどユーザーがWebサイトを訪れたルートを示します。強化すべきチャネルを判断したり、ユーザーとWebサイトとのタッチポイントを特定したりするときに役立ちます。
サイト滞在時間訪問者がWebサイトを訪問していた合計時間を示します。ユーザーがWebサイトにどれほど興味を持っているかを測ったり、ページの質を評価したりする際に参考になる指標です。
訪問者が離脱したページユーザーがWebサイトを離れたページ、あるいはセッションが終了したページを指します。離脱が多いページが判明すれば、ページの質の向上やユーザーニーズの把握に活用できます。
検索キーワードユーザーがWebサイトを訪問する際に検索エンジンの入力したキーワードを表示します。GAだけだと十分に把握することはできませんが、同じGoogleの分析ツール「Google Search Console」と連携することで、多くの検索キーワードを確認できるようになります。

MAツールのアクセス解析機能でわかること

MAツールのアクセス解析では、測定したデータをユーザーに関連付けて分析できるため、多様なユーザー情報を知ることができます。下記のように、個人情報やWebサイト外の情報も取得・蓄積できる点がGAとは大きく異なります。

■MAツールでわかる指標

指標説明
ユーザー属性ユーザーの年齢や性別、居住地、業種、役職などのデモグラフィック情報を把握できます。登録情報から個人情報の収集・分析も可能で、ユーザーの理解を深めたり、マーケティングを個別最適化したりするための情報源として利用できます。
特定のユーザーの行動特定のユーザーの行動を追跡することができます。商品の購入や資料請求などWebサイト内での行動を調査し、使用されているページや機能を分析することで、ユーザーニーズに合ったWebサイトの改善が可能となります。
メールマガジンの配信データWebサイト以外にも、MAツールでは配信したメールマガジンの反応が把握できます。メールの開封率やクリック数などを測定することで、メールの改善やユーザーニーズの把握が可能で、メールマガジンのパーソナル化を推進できます。
ユーザージャーニーMAツールでは、Webサイトの訪問からコンバージョンするまでの「ユーザージャーニー」を詳細に分析できます。ユーザーがコンバージョンするまでのプロセスを解明できるため、ナーチャリングのメールや営業からのフォローアップを含めたユーザーへのアプローチ方針の策定に役立ちます。

GAとMAのアクセス解析の結果をマーケティングに活かすには

GAとMAツールは得意な分野が違うため、両者を組み合わせて活用することが大切です。例えば、サイトの状況を把握するのに適しているGAは各ページやコンテンツの最適化に活用し、ユーザーの情報を収集するのが得意なMAツールはユーザーニーズの把握などに用いると良いでしょう。

加えて、MAツールを顧客関係管理(CRM)ツールや営業支援(SFA)ツールと連携させることで、アクセス解析を事業により活かすことが可能です。アクセス解析で得た情報と、ユーザーの購入履歴や営業データを統合することで、重層的なマーケティング・営業戦略を展開できます。

効果的にアクセス解析を取り入れたいなら「Zoho CRM Plus」

アクセス解析はWebサイトのパフォーマンスやユーザーの行動を把握するのに最適な手段です。そのためにはGAやMAツールの両方を導入することが有効であり、CRMやSFAツールをMAツールと連携することで、その効力を最大限に発揮してくれます。これからアクセス解析を取り入れる予定なら、まずはGAとMAツールの導入を検討してみると良いでしょう。

「Zoho CRM Plus」は、CRMをベースに、SFA、MA、問い合わせ管理などの8つのクラウドツールを、同じ1つのプラットフォームに集約した総合パッケージです。「Zoho CRM Plus」には、顧客管理やメルマガ配信、ヘルプデスク、ウェブ接客、SNS管理などの機能・サービスが含まれています。

マーケティングも営業もサポート業務を効率化し、顧客の行動履歴などを含むあらゆる情報・データをいつでも1つの画面で参照できるのが、「Zoho CRM Plus」の他社製品にない強みです。マーケティングも営業もサポートも最初から連携させたいのなら、「Zoho CRM Plus」の導入をおすすめします。

関連記事

受信トレイへの到達を最大化するメールマーケティングへのFAQ

記事を見る

受信トレイへの到達を最大化するメールマーケティングへのFAQ

リスト作成、キャンペーン計画、コンテンツ作成、配信頻度、配信タイミングなど、これらすべてのステップはメール配信において大きな役割を果たします。 本記事では、メール到達率を最大化するためのよくある質問と回答を紹介します。

登録フォームを始めるための5つのステップ

記事を見る

登録フォームを始めるための5つのステップ

より良いコンバージョンを得たい、メールリストを増やしたい、購読者のロイヤリティを維持したい、こういった問題に対するソリューションのひとつが「サインアップフォーム」です。 より多くの読者の関心とコンバージョンを得るために、サインアップフォームを準備する際の「5つのステップ」を説明します。

メールマーケティングの成功の鍵とは? 件名、コンテンツ、それともデザイン?

記事を見る

メールマーケティングの成功の鍵とは? 件名、コンテンツ、それともデザイン?

メールの開封を促し、コンバージョンを獲得するためには、件名、コンテンツ、デザインのどれがより重要でしょうか?本記事では、件名、コンテンツ、デザイン、この3つの側面について深く掘り下げ、どれが最も重要な役割を担っているのかを探ってみましょう。

ブランド認知度を向上させる5種類のニュースレター

記事を見る

ブランド認知度を向上させる5種類のニュースレター

Webサイトへの流入(トラフィック)を増やすための最も効果的な方法のひとつとしてニュースレターがあります。読者に情報を提供し、最終的にロイヤルカスタマーに変えるのに有効なニュースレター・コンテンツのポイントを紹介します。

メールマーケティングに最適な色の選び方

記事を見る

メールマーケティングに最適な色の選び方

前回のブログでは、色の組み合わせ(配色)について見てきました。この記事では、それぞれの色に焦点を当て、メールマーケティングにおける色の重要性を説明します。

メールマーケティングの効果を高める最適な色の組み合わせ

記事を見る

メールマーケティングの効果を高める最適な色の組み合わせ

色はメールコンテンツの効果を左右します。本記事では、さまざまな色に焦点を当て、それらをどのようにメールに使うと効果的かを紹介します。