1. ZOHO CRM PLUS
  2. Zoho のマーケティングブログ
  3. メールマーケティング
  4. ブランド認知度を向上させる5種類のニュースレター

ブランド認知度を向上させる5種類のニュースレター

公開日:

2024年1月5日

この記事は10分で読めます

執筆者 Zoho マーケティングブログ 編集部

ブランド認知度を向上させる5種類のニュースレター

※本記事はZoho が提供する英語記事の日本語翻訳記事です。機械的な翻訳を行っています。元記事はこちらです: 5 types of newsletter content to improve brand awareness

ビジネスを運営する人にとって、常に優先されるのはより多くの顧客を獲得することであり、そのための最善の方法はWebサイトへの流入(トラフィック)を増やすことです。メールマーケティング施策は、そのための最も効果的な方法のひとつであり、これらの施策に欠かせないのが、Webページへの誘導を目的としたリンクが散りばめられたニュースレターの送信です。ニュースレターの購読フォームから流入した見込み客は、最終的に顧客となり、ロイヤルカスタマーとなります。

ニュースレターとは?

ニュースレターとは、ブランドや企業に関連する最新のニュースやヒント、最新情報を知らせるために、メール配信対象に配信されるEメールのことです。ニュースレターは一定の間隔で、同意を得た人にのみ配信されます。

ニュースレターの目的とは?

ニュースレターは、必ずしも強引に売り込むためのものではありません。むしろ、ブランドの認知度を高め、読者との強い関係を築くための媒体です。ニュースレターで最新の製品やキャンペーンを宣伝するブランドもありますが、多くの場合、他の重要な情報と一緒に大きなキャンペーンとして送信されています。

ニュースレターを送信するよくある理由をいくつか挙げてみましょう。

  • 定期的な最新情報の提供
  • Webサイト訪問の向上
  • 読者の購買意欲の向上
  • ブランド理念の共有
  • 危機管理に関する説明
  • 資金調達
  • 今後のイベントやセールの告知

ニュースレターの配信頻度は?

これに対する明確な答えはありません。コンテンツや読者によって異なるからです。読者にわずらわしい思いをさせず、開封率やクリック率を上げることが重要です。これを判断する最善の方法は、さまざまなオプションをテストし、結果を比較することです。

毎週ニュースレターを配信するブランドもあれば、月に1回配信するブランド、さらには2週間に1回配信するブランドもあります。

メールマーケティングソフトウェアのレポート機能で過去のメール施策のパフォーマンスを分析し、開封率やクリック率を確認することで、自社に最適な配信頻度を見つけていくことができます。

ニュースレターの内容は?

ウェルカムメール

コンテンツの種類に入る前に、先にウェルカムメールについて説明します。 ウェルカムメールは、ニュースレターに購読登録した人が、最初に受け取るメールのことです。ニュースレターが継続的に配信されるものであることを考えると、ウェルカムメールがニュースレターそのものに含まれることはほとんどありません。ニュースレターの配信リストへの登録にたいして感謝を伝え、今後届くニュースレターの内容を知ることができるような、よく考えられたウェルカムメールを受け取ることで、読者はよりあなたのブランドと交流する可能性が高くなります。それは、あなたのブランドが与える第一印象になります。

通常、自動送信されるこのメールは、新規顧客とつながり、製品やサービスを利用してもらうためのフレンドリーな挨拶メールです。

ウェルカムメール

それでは、読者に情報を提供し、最終的にロイヤルカスタマーに変えるために効果的な5つの主要コンテンツを見ていきましょう。

製品やサービスに関するお知らせ

ニュースレターは、製品やサービス、取り組みに関するお知らせを掲載するのに理想的な場所です。重要なお知らせであれば、読み飛ばされることがないようにニュースレターとは別に、そのお知らせに特化したメールを配信することも必要です。

また、ニュースレターにお知らせを含めることで、お知らせにまつわるストーリーをコントロールすることができます。読者と長期的な信頼関係を築くには、ブランドに関する重要な情報はすべて、まず自分たちから直接発信することが大切です。新製品や新機能のリリースについて迅速に通知することで、その情報が正確であることを保証できます。ニュースレターは、発表に対する読者を熱狂させるのに最適な方法です。

製品やサービスに関するお知らせ

企業ニュース

あなたの会社が賞を受賞したり、節目を迎えたりしたとき、ニュースレターはそのことを読者に知らせる最良の方法となります。社内の重要なニュースを読者と共有する企業は、ある意味、読者を家族の一員に招待しているような印象を与えます。会社のイベント、業績、変更に関する詳細を共有することもできますが、常に読者のことを第一に考えてください。

「読者はなぜこのニュースに関心を持つのか」と常に問うことを忘れないようにしましょう。

大企業であれば、トップの交代は製品やサービスに直接影響を与えるので、読者の関心を引くかもしれません。しかし、聞いたこともない人のちょっとした昇進や役職の変更は、彼らにとって重要ではないかもしれません。一方、あなたのチームが少人数で、定期的に読者と交流しているのであれば、読者は彼らの近況に関心を持つでしょう。会社の重要なイベントについてシェアする場合は、読者を直接登録ページや問い合わせページに誘導できるようなリンクや情報を提供することを忘れないでください。

企業ニュース

教育コンテンツと業界についての洞察

ニュースレターのもう一つの重要な用途は、教育です。実際、ニュースレターを購読する最も一般的な理由のひとつは、製品の上手な使い方を学ぶことでしょう。読者の悩みを理解することで、読者にとって有益で実用的な情報を提供することができます。これには、困難を解決するためのヒントやノウハウなどが含まれます。

また、ニュースレターには、あなたのビジネスや製品に関連する業界特有の知識が詰まっていることがよくあります。これはあなたのブランドとは直接結びつかないかもしれませんが、業界のリーダーとして自分をアピールするのに役立ちます。例えば、犬や猫といった動物のトリミングを行うペットサロンは、必ずしも常に自分たちが提供するサービスについて話す必要はありません。時には、特定の季節に動物が直面する健康リスクについて話したり、経済的支援を必要とするシェルターへのリンクを共有したりすることもできます。

教育コンテンツと業界についての洞察

ユーザー作成コンテンツ(UGC)

もしあなたがニュースポータル、専門ブログ、またはその分野での専門家ならば、他の人が書いたコンテンツ(SNSの投稿や口コミ、レビューなど)にリンクし、簡単な紹介を加えるだけで、そのコンテンツを共有することができます。

これは、常に共有する自分のコンテンツを持っていない場合に役立つだけでなく、リンクしている相手との間に好意をもたらします。多くのブログ・プラットフォームは、この形式を利用して、ウェブサイトで出会った最高の記事を紹介しています。

ユーザー作成コンテンツ(UGC)

プロモーション・コンテンツ

最新製品のプロモーションやセール情報など、ニュースレターにプロモーションコンテンツを盛り込むことは、マーケティング担当者にとって重要な戦略です。また、マーケティング担当者が最も慎重にならなければならないところでもあります。読者がニュースレターを購読するということは、あなたの商品やサービスをある程度興味を持っているということを意味します。多くの場合、彼らはより良い使い方を学ぼうとしていたり、あなたの会社で何が起こっているのかをもっと知りたがっています。彼らが求めているのは、何度も何度も売り込まれることではありません。だからこそ、宣伝用のコンテンツは控えめに少なければ少ないほどいい体験になります。

販促用のコンテンツは画像が多く、購入を促す傾向があります。ニュースレターの中で最も購読されにくいコンテンツなので、この種のコンテンツは簡潔にまとめましょう。人々はニュースレターを流し読みすることが多いので、オファーの要点を素早く伝え、適切なCTA(Call to Action)ボタンを提供することがベストな結果をもたらします。

プロモーション・コンテンツ

ニュースレターの長さは?

「理想的な長さ」は一概には言えません。内容や頻度によって異なります。例えば、月に1回ニュースレターを配信している場合、先に述べたようなタイプのコンテンツがミックスされた複数のセクションがあるでしょう。

毎週お得な情報を発信しているeコマース企業であるなら、セクションの数は少なくなり、画像に頼ることになるでしょう。

ともかく、コンテンツへのリンクの力を活用しましょう。ニュースレターの本文は、2~3文程度に簡潔にまとめ、読者がメールからリンクをたどってそのテーマについてもっと読むことができるようにしましょう。もちろん、ニュースレターの冒頭にチームからのメッセージを掲載する場合も例外ではありません。その場合も、簡潔に要点をまとめてください。

ニュースレターの長さが与える影響を測定する最善の方法は、A/Bテストです。さまざまなバリエーションを試し、どのバージョンがより多くのエンゲージメントを獲得したかを調査しましょう。

ニュースレターのTips

ダブルオプトインを選択

ダブルオプトインとは、ニュースレターを受け取る前に、購読していることを確認することを意味します。

ダブルオプトインの例:

メルマガの購読や会員登録を申し込んだ状態を仮登録とし、登録されたメールアドレス宛にメールを送信し、メール内の確認用のURLをクリックしてもらい、必要情報を登録してはじめて正式に登録が完了する方式です。

これにより、登録フォームでのタイプミスやその他の問題を自動的に排除し、有効なメールアドレスのみをリストに登録することが保証されます。長期的には、配信の不達を防ぐことができ、あなたのドメインの評判を向上させるのに役立ちます。

コンテンツのパーソナライズ

メールをパーソナライズすることは、開封率やクリック率を高め、ROIに測定可能な影響を与えることが証明されている方法です。これは、メール配信ツールやCRM、MAに保持されているユーザーの氏名や情報を活用したタグの差し込み、ダイナミックコンテンツ、リストのセグメンテーションを使用することでパーソナライズを実現することが可能です。

CTAの利用

Call-To-Action(CTA、行動喚起)ボタンは、「ここをクリック」、「もっと読む」、「今すぐ申し込む」など、具体的な一歩を踏み出すことを促します。これらのボタンは、読者を見込み顧客やクライアントへと導きます。すべてのニュースレターには、強調したい重要なCTAがあるはずです。CTAがなければ、あなたのニュースレターはインパクトを与えることができません。

ニュースレターの良いところは、素早くデザインできることです。今日のメールマーケティングソフトウェアには、既製のニュースレターテンプレートが用意されており、あなたの仕事をより簡単にしてくれます。カテゴリも豊富で、コーディングの知識がなくても使えます。

ニュースレターの配信ならZoho CRM Plus

「Zoho CRM Plus」は、MAとしてのメール配信や、フローによる自動化、Web訪問者のトラッキングからSNS管理ツール、オンラインアンケート、チャットボット、CRM/SFA問い合わせ管理などの8つのクラウドツールを、同じ1つのプラットフォームに集約した統合パッケージです。マーケティング、営業、カスタマーサポートに必要な機能を提供しています。

1つのプラットフォームで顧客に関する情報を一元管理し、メールのパーソナライズで成果を出したいのであれば「Zoho CRM Plus」の導入をおすすめします。30日間無料トライアルで実際に触って機能をご確認ください。

関連記事

受信トレイへの到達を最大化するメールマーケティングへのFAQ

記事を見る

受信トレイへの到達を最大化するメールマーケティングへのFAQ

リスト作成、キャンペーン計画、コンテンツ作成、配信頻度、配信タイミングなど、これらすべてのステップはメール配信において大きな役割を果たします。 本記事では、メール到達率を最大化するためのよくある質問と回答を紹介します。

登録フォームを始めるための5つのステップ

記事を見る

登録フォームを始めるための5つのステップ

より良いコンバージョンを得たい、メールリストを増やしたい、購読者のロイヤリティを維持したい、こういった問題に対するソリューションのひとつが「サインアップフォーム」です。 より多くの読者の関心とコンバージョンを得るために、サインアップフォームを準備する際の「5つのステップ」を説明します。

メールマーケティングの成功の鍵とは? 件名、コンテンツ、それともデザイン?

記事を見る

メールマーケティングの成功の鍵とは? 件名、コンテンツ、それともデザイン?

メールの開封を促し、コンバージョンを獲得するためには、件名、コンテンツ、デザインのどれがより重要でしょうか?本記事では、件名、コンテンツ、デザイン、この3つの側面について深く掘り下げ、どれが最も重要な役割を担っているのかを探ってみましょう。

対応必須! 送信者ガイドライン変更でGmailユーザーへメールが届かなくなる?

記事を見る

対応必須! 送信者ガイドライン変更でGmailユーザーへメールが届かなくなる?

Gmailの送信者ガイドラインの変更により、2024年2月以降Gmailユーザーにメールが届かなくなる可能性があります。送信者のガイドラインとは何か、具体的にどのような対応を行わなくてはならないのかを解説します。

メールマーケティングに最適な色の選び方

記事を見る

メールマーケティングに最適な色の選び方

前回のブログでは、色の組み合わせ(配色)について見てきました。この記事では、それぞれの色に焦点を当て、メールマーケティングにおける色の重要性を説明します。

メールマーケティングの効果を高める最適な色の組み合わせ

記事を見る

メールマーケティングの効果を高める最適な色の組み合わせ

色はメールコンテンツの効果を左右します。本記事では、さまざまな色に焦点を当て、それらをどのようにメールに使うと効果的かを紹介します。