在宅シフト/デジタルシフトに役立つ!
メール共有で問い合わせ管理を

複数人で問い合わせを管理・共有するならZoho Desk

15日間の無料お試し登録

メール共有だけでは解決しない4つの課題

ICTの発達により、昼夜を問わずサポート部門へ寄せられる数々の問い合わせ。
その中でたびたび発生するのが「メール共有」。メール共有には、無料で使えるアドオンやメールソフトの設定、有料のメール共有システムなど、
さまざまな方法があり、少人数・小規模の組織では問い合わせの管理・共有をメールソフトを中心にして運用しているケースがほとんどです。
しかし、一般的なメールソフトでは、問い合わせを管理するようには設計されていません。
問い合わせの件数が増加してくると、これまでの方法では対応しきれず、さまざまな課題が立ちはだかってくるはずです。
主な課題として、以下の4つがあげられます。

課題1 対応の抜け/漏れ/重複

受信箱から「自分が対応すべき問い合わせ」と「自分以外が対応している問い合わせ」を見分けることは極めて困難。抜け/漏れ/重複といったヒューマンエラーも発生しやすいです。

課題2 引継ぎとばらつき

担当者によって問い合わせの回答品質にばらつきがあると、顧客の満足度低下や不信感を高めるきっかけに。品質の向上と均一化は重要です。

課題3 経緯・状況把握が困難

問い合わせのやりとりが続くと、次第に経緯を把握することが困難に。同様に、管理者も組織内の状況を把握し適切なフォローが行えず、サポート業務が悪循環に陥ってしまいます。

課題4 確認・相談をしにくい

回答内容の確認や相談をしたいが、メールの転送や対面で行う方法では事後確認が難しくなりがちです。共有漏れや送信ミスなどのリスクも高まり、余計なコストを増やす要因にも。

メール対応は、
情報共有のしやすさ可視化が重要

4つの課題を解消してメール対応の品質向上と業務改善を行うには、
情報のプラットフォームを確率して必要情報を可視化し、
情報共有をしやすくすることがポイントです。

メール共有だけじゃない!
Zoho Desk は問い合わせ対応の課題をまるっと解決!

Zoho Desk なら、問い合わせと顧客情報を関連付けて情報を一元集約。
情報共有のプラットフォームを統一化し、可視化、自動化にも優れた効果を発揮します。

問い合わせ情報と対応状況の可視化

問い合わせを自動的にチケットとして登録し、ステータスや担当者、期限などの必要情報を一覧表示。問い合わせ情報画面では、過去のやりとりもスレッド形式で表示され、顧客情報の確認もワンクリックで完了します。

問い合わせ管理の詳細はこちらレポート・ダッシュボードの詳細はこちら

ルーティン作業の自動化

問い合わせのステータスなどの項目更新や通知をワークフロー/マクロで自動化。また、よくある質問などには、回答テンプレート/スニペットで対応のばらつきを抑制。複数部門に対応しているので、別部門への切り替え、担当者の表示部門の切り替えもワンクリックで行えます。

自動化機能の詳細はこちらテンプレート・スニペットの詳細はこちら

チーム内コミュニケーション/
情報共有を支援

問い合わせ情報や顧客情報にはコメント機能があり、対応内容の確認やクロスセル/アップセルの活動タイミングについて相談することも可能です。対応方法や製品/サービスに関するナレッジは、ナレッジベース機能で蓄積・共有できます。公開範囲も3段階(全体/登録ユーザー/担当者)で使い分けられます。

オムニチャネルの詳細はこちら顧客情報の詳細はこちら

問い合わせチャネルの拡張
や品質向上も支援

メール以外にも、webフォームやチャット、電話、SNSといった問い合わせチャネルに対応。また、顧客満足度を計測することもサポート品質向上のためには非常に重要です。回答メールに計測用のボタンを自動的に設置し、集計結果もレポートですぐに確認できます。

ナレッジベースの詳細はこちら顧客満足度の詳細はこちら

Zoho Desk 活用事例

「Zoho Desk の利用を開始してから、タスク漏れは1件も発生していません。」
問い合わせ状況の可視化で売上拡大に貢献する顧客サポートも実現。

株式会社ジーニアスウェブ
代表取締役 小園 浩之 氏

Zoho Desk 活用事例

「Zoho Desk は顧客のインサイトを読み解き、営業を支援し強化する効果も持っています。」
カスタマーサポートの大幅な業務効率化から、精度の高い営業活動にも効果を発揮。

カイト合同会社
Co - Founder & CEO 藤川 勝廣 氏