【大阪開催】3/19(水) 15:00 無料セミナー|顧客に選ばれるためのマーケティングと営業戦略 ―CRM、デジタルツールで売上を倍増させる実践法 詳細・申し込みはこちら

×
製品メニューにスキップ
Zoho crm
close
  • 営業
  • マーケティング
  • コマースおよびPOS
  • 顧客サポート
  • メール&コラボレーション
  • 経理
  • 人事・採用
  • 法務
  • セキュリティー・IT管理
  • BI・分析
  • プロジェクト管理
  • 開発者プラットフォーム
全製品について

営業

 
CRM

顧客管理・営業支援システム

 
 
Bigin

連絡先・取引先管理システム

 
 
Forms

アンケート・フォーム作成システム

 
 
SalesIQ

チャット型Web接客システム

 
 
Bookings

予約スケジュール管理システム

 
 
Sign

電子署名サービス

 
 
英語
RouteIQ

最適なルートを計画する地図ナビゲーションシステム

 
 
英語
Thrive

アフィリエイト管理プラットフォーム

 
 
パッケージ製品
CRM Plus

各種営業・マーケティング向けシステムを集約したパッケージ

 

マーケティング

 
Campaigns

メルマガ配信・メールマーケティングツール

 
 
Social

SNSマーケティングシステム

 
 
Forms

アンケート・フォーム作成システム

 
 
Survey

アンケート集計・顧客満足度調査システム

 
 
Sites

Webサイト作成システム(レスポンシブ対応)

 
 
PageSense

ヒートマップ・ABテストシステム

 
 
Backstage

イベント運営・管理システム

 
 
Webinar

Webセミナー運営システム

 
 
Commerce

ECサイト管理システム

 
 
Marketing Automation

マーケティングオートメーションシステム

 
 
英語
LandingPage

Web分析・コンバージョン最適化ツール

 
 
SalesIQ

チャット型Web接客システム

 
 
Sign

電子署名サービス

 
 
英語
Thrive

アフィリエイト管理プラットフォーム

 
 
英語
Publish

ビジネスプロフィール管理ツール

 
 
パッケージ製品
Marketing Plus

マーケティングチーム向け統合マーケティングプラットフォーム

 

コマースおよびPOS

 
Commerce

ECサイト管理システム

 

顧客サポート

 
Desk

ヘルプデスク・カスタマーサポートシステム

 
 
Assist

リモートデスクトップ・遠隔サポートシステム

 
 
Lens

AR(拡張現実)による遠隔サポートシステム

 
 
英語
FSM

フィールドサービス管理プラットフォーム

 
 
SalesIQ

チャット型Web接客システム

 
 
Bookings

予約スケジュール管理システム

 

メール&コラボレーション

 
Mail

ビジネス向けメールサービス

 
 
Meeting

Webオンライン会議システム

 
 
Writer

文書作成ソフトウェア

 
 
Sheet

表計算ソフトウェア

 
 
Show

プレゼンテーションソフトウェア

 
 
Notebook

メモ・ノートアプリ

 
 
Cliq

ビジネスチャット・ビデオ通話アプリ

 
 
Connect

社内SNS・イントラネット

 
 
Bookings

予約スケジュール管理システム

 
 
TeamInbox

チームコラボレーションのための共有受信トレイ

 
 
WorkDrive

クラウドストレージ・ファイル管理

 
 
Sign

電子署名サービス

 
 
Office Suite

オフィススイート(文書作成・表計算・プレゼンテーション)

 
 
Office Integrator

自社アプリに組み込めるオフィスエディター

 
 
ZeptoMail

安全で信頼性の高いトランザクションメール送信サービス

 
 
Calendar

オンラインビジネスカレンダー

 
 
Learn

ナレッジ・学習管理プラットフォーム

 
 
英語
ToDo

タスク管理ツール

 
 
英語
Tables

人、プロセス、情報をつなぐ作業管理ツール

 
 
パッケージ製品
Workplace

生産性を向上させるコミュニケーション&コラボレーションスイート

 

経理

 
Books

会計管理システム

 
 
無料
Invoice

見積・請求管理システム

 
 
Expense

経費申請・管理システム

 
 
Inventory

商品・在庫管理システム

 
 
Billing

定期販売・サブスクリプション管理システム

 
 
Checkout

オンライン決済システム

 
 
英語
Payroll

給与計算ソフトウェア(日本非対応)

 
 
英語
Practice

会計士向けクライアント管理ソフトウェア

 
 
Sign

電子署名サービス

 
 
パッケージ製品
Finance Plus

各種会計ツールを集約したパッケージ

 

人事・採用

 
People

人事・勤怠・工数管理システム

 
 
Recruit

採用管理システム

 
 
Expense

経費申請・管理システム

 
 
Workerly

派遣会社向け人材管理システム

 
 
英語
Payroll

給与計算ソフトウェア(日本非対応)

 
 
英語
Shifts

従業員のスケジュール・シフト管理システム

 
 
Sign

電子署名サービス

 
 
パッケージ製品
People Plus

採用から勤怠管理業務までの人事サイクル全体を自動化、効率化するパッケージ

 

セキュリティー・IT管理

 
Creator

ローコードカスタムアプリ開発プラットフォーム

 
 
英語
Directory

ID・アクセス管理ソリューション

 
 
無料
OneAuth

多要素認証(MFA)アプリケーション

 
 
Vault

パスワード管理・共有ツール

 
 
英語
Catalyst

フルスタック開発プラットフォーム

 
 
英語
Toolkit

管理者向けツールキット by Zoho Mail

 
 
Lens

AR(拡張現実)による遠隔サポートシステム

 
 
Assist

リモートデスクトップ・遠隔サポートシステム

 
 
英語
QEngine

テスト自動化ソフトウェア

 

BI・分析

 
Analytics

BIツール・ビジネスレポートシステム

 
 
Embedded BI

埋め込み可能ホワイトラベルBIシステム

 
 
DataPrep

BI/分析用データ準備ツール

 

プロジェクト管理

 
Projects

タスク・プロジェクト管理ツール

 
 
Sprints

アジャイルプロジェクト管理ツール

 
 
BugTracker

バグ・課題管理システム

 

開発者プラットフォーム

 
Creator

ローコードカスタムアプリ開発プラットフォーム

 
 
Flow

各種プロダクト連携ツール

 
 
英語
Catalyst

フルスタック開発プラットフォーム

 
 
Office Integrator

自社アプリに組み込めるオフィスエディター

 
 
ZeptoMail

安全で信頼性の高いトランザクションメール送信サービス

 
 
英語
Apptics

アプリケーション分析・監視システム

 
 
英語
QEngine

テスト自動化ソフトウェア

 
 
CRM Plus

各種営業・マーケティング向けシステムを集約したパッケージ

トライアル
 
 
Finance Plus

各種会計ツールを集約したパッケージ

トライアル
 
 
People Plus

採用から勤怠管理業務までの人事サイクル全体を自動化、効率化するパッケージ

トライアル
 
 
Workplace

生産性を向上させるコミュニケーション&コラボレーションスイート

トライアル
 
 
Marketing Plus

マーケティングチーム向け統合マーケティングプラットフォーム

トライアル
 
 
オールインワンパッケージ

Zoho One

ビジネスのOS

Zoho は、50以上のクラウド型ビジネスアプリを提供。
シームレスに連動するアプリで、ITの力で働く人たちを笑顔に、仕事をもっと楽に。

Zoho One を試す
Zoho One
Zoho Marketplace

40以上のカテゴリに渡る2,000以上の拡張機能で、お気に入りのビジネスツールをZoho 製品に連携することができます。

マーケットプレイス
Marketplace
メインコンテンツに移動
Zoho crm

CRMソフトウェアとは?

顧客管理の仕組みは古くから存在し、日本では江戸時代から商店などで顧客情報を管理する台帳として利用されていました。
IT化が進む昨今では、その役割は大きく拡大しています。現在、CRMソフトウェアは顧客情報を1カ所に集約し、あらゆる角度から見られるようにすることを可能にしました。顧客の基礎情報(名前、メール、電話番号、連絡方法)のほか、顧客とのやりとりや購入履歴のような詳細な情報まで関連付けて一元管理することで、最適な営業アプローチを構築し、顧客関係の構築に役立ちます。

米独立系調査会社Nucleus Researchが実施した調査の結果、CRMソフトウェアのROI(投資利益率)は750%を超えることが分かりました。CRMへの投資額1ドルあたり、8.71ドルの利益を得られることが結論付けられています。

CRM戦略の重要性

CRMを利用するにあたり、その活用戦略を立てる必要があります。例えば、企業が売り上げをあげることを目標にCRMを導入する場合には、どのように見込み客を獲得するのか、どのように関係を構築する必要があるのかなどビジネスの理想像を明確にします。
もちろん、企業の業種や規模によってCRMの活用方法はさまざまです。そのため、自社のビジネスにあったCRM利用の戦略を立て、
CRM導入の効果を最大限に得られるようにしましょう。

CRMに戦略が必要な理由

CRMで実現したいことを明確にしないまま導入しても、効果を十分に実感することは困難です。企業が抱える課題がどこにあるのかを把握し、その課題がCRMを導入することでどのように解決するのかを整理しましょう。そのためには、導入をする前にCRMをどう活用していくのか、CRMを活用することでどんなことを実現したいのか整理し、CRMの戦略を考える必要があります。

CRMソフトウェアの
導入メリット

BtoB、BtoCなど業態や企業規模に関わらず、顧客から収益を獲得し続けることが企業の命題であることは明白です。企業は、見込み客(これから顧客になる可能性のある人・企業)を獲得し、営業アプローチを経て受注を獲得していきます。また、すでに取引のある顧客からさらなる収益を獲得する場合もあるでしょう。企業はこのように、顧客とのコミュニケーションを中心に売り上げ獲得に向けた活動を行っています。

CRMは、顧客とのやりとり(営業訪問、メール、電話など)情報を一元的に管理し、効率的な営業活動を実施するための活動基盤でもあります。営業担当者の活動情報をCRMに一元的に集約し、顧客との良好かつスムーズな関係の構築をサポートします。

CRMソフトが必要な理由

企業は営業活動を経て売り上げを獲得します。しかし、営業活動の中にはデータ入力の重複作業やルーティンワークなど工数のかかる重要度の低い活動も含まれていることが多いでしょう。これでは本来の注力すべき営業活動で成果を出すことは困難です。CRMでは、以下のような営業活動の課題を解決します。

情報の把握不足

データが分散して管理されていると顧客の基盤が拡大するにつれ、顧客情報の管理が困難になります。例えば、営業担当者は顧客の詳細情報を確認するために、さまざまなデータをあさらなければなりません。

情報共有に関する制限

情報の持ち出しに制限をかけている企業では、関係者に商談の最新の状況を共有したり、販売注文書や請求書のような書類を外出先から送付することができません。これは対応の遅れにつながり、商談成立の確度を引き下げてしまいます。

業務の多さ

本来、営業担当者は営業活動に専念し、売り上げを上げていくのが理想です。しかし、顧客情報の入力、日々の営業活動の記録、営業日報など営業担当者が抱えている業務が多すぎるため、営業活動に注力できる時間が減ってしまいます。

CRMを導入することは顧客のデータとビジネスプロセスを新たなプラットフォームに移し替えることでもあります。そのため、ソフトウェアが自分たちの事業に合っているのか、どれぐらいのコストがかかるのか、事業が拡大した場合に別のソフトウェアに移行する必要があるかなどさまざまな疑問が思い浮かぶでしょう。そこでZoho CRM では、さまざまな事業のニーズに応えられるように柔軟なプランとソフトウェアを提供しています。

オンプレミス型とクラウド型
CRMソフトの違い

CRMを選ぶ際に最初に行うことは、CRMソフトウェアをオンプレミス型にするかクラウド型にするかを判断することです。ここでは、それぞれの長所と短所をかんたんに紹介します。

クラウド型CRM

クラウドCRMは、ベンダーが自身のサーバーでソフトウェアを構築し維持します。サービスはインターネットを通じてブラウザで利用でき、利用者側が使用するコンピュータにはソフトウェアを一切インストールすることなくサービスを利用します。

オンプレミス型CRM

オンプレミスCRMでは通常、利用者側の事業所にサーバーを設置し、ローカルネットワーク上の必要なデバイスすべてに、ソフトウェアをインストールする必要があります。したがって、アップグレード、カスタマイズ、保守は組織のIT部門の手に委ねられます。

インフラ

ブラウザと有効なインターネット接続以外、必要なインフラはありません。

事業所でサーバーを設定する必要があります。

利用のしやすさ

CRMに登録されたデータは、どこからでも、どのデバイスからでもアクセスできます。また、ベンダーによってはモバイルアプリを利用して移動中にデータを利用することも可能です。

データはローカルサーバに置かれ、ローカルネットワーク上のデバイスからのみ利用できます。モバイルアプリケーションの構築をする場合には、時間と費用が別途かかります。

お試し

クラウドCRMには無料お試しがある場合が多く、製品を試用し使い勝手などを確認できます。

アプリケーションを実行するには、まずオンプレミスでインフラを整える必要があるため、お試しでの利用はできません。

費用

従量制のプランが多く、利用者数に応じて月間または年間でライセンス料を支払います。

サーバーを設置しソフトウェアをインストールするために多額の事前費用が発生すると同時に、ソフトウェアの月間ライセンス料が必要です。

カスタマイズ

業務の必要に応じて、項目の追加や編集を簡単に行えます。

追加で新たな機能を導入するためには時間と労力を多く要します。

連携

他のビジネスアプリケーションとの連携やAPIを通じた連携をかんたんに行えます。

ベンダーによりますが、専門知識と追加の費用が必要です。

セキュリティ

ベンダーが堅固なセキュリティ対策とアクセス制御を実施し、データの安全性と健全性を保証します。

利用者側が、ユーザーデータのモニタリングと保護の責任を負います。相当な労力と費用を投じて、最新のセキュリティとプライバシー対策が必要です。

10年程前まではオンプレミス型のCRMが主流であり、CRM購入者の88%が、クラウド型よりもオンプレミス型を選択していました。急速にIT化が進み、インターネットの普及が拡大した現在では、企業の87%が、オンプレミス型よりもクラウド型を選んでいます。

いつでもデータを利用でき、事業規模や部門の業務内容に合わせて簡単にカスタマイズできる柔軟性を備えているのはクラウド型CRMです。中小企業にとっても、クラウド型のCRMの方が導入が簡単な上、経済的にも負担にならず、生産的であると言えるでしょう。

CRMソフトの導入で考えるべきこと

CRMを導入することを決める前に、検討すべき重要な6つのポイントがあります。

カスタマイズ

企業の業種や規模によって、必要となるCRMの機能はさまざまなです。そのため、企業にとって理想のCRMには、必要に応じたタブや項目の追加や編集、関連リストの編集などといった機能を自社のニーズに合わせてカスタマイズできる柔軟性が必要です。

モバイル対応

外出先から、営業担当者が顧客情報や見積書などの書類にいつでもアクセスできるようにしておく必要があります。それによって、外出先からでも対応を開始することができ、また、すべての人に最新の商談情報を共有できるようになります。

データの移行

Excelなどすでに管理している顧客データを新たにCRMに移行する場合、なるべく手間かけず、スムーズに業務を開始できる必要があります。導入を検討しているCRMがこの移行プロセスを簡単に実行できるかを確認しましょう。

24%

CRMのモバイルアプリを利用したことで、
年間目標を達成した営業担当者の割合

※出典:Research Brief

CRMソフトの主な機能

CRMソフトは、顧客情報を一元管理し、顧客との関係を維持・管理する役割を持ちます。一般的なCRMソフトには、主に以下の機能が搭載されています。

  • コンタクト管理:顧客情報、連絡先、履歴などを整理・管理する機能
  • 販売管理:商談・見積り・販売パイプラインなどの販売業務を管理する機能
  • マーケティング自動化:メールマーケティングやキャンペーンなどのマーケティング活動を自動化する機能
  • カスタマーサポート:問い合わせ、トラブルシューティング、サポートチケットなどのカスタマーサポート業務を管理する機能
  • 分析・レポーティング:顧客データや販売データなどから洞察を得るための分析・レポーティング機能
Point!

CRMの導入を失敗させないツール選びのコツとは?

主要CRMツールの搭載機能・料金を詳しく比較

主要CRMツール27選の比較を詳しく見る

CRMソフトウェアの導入効果

見込み客の識別

CRMは、顧客に関するあらゆる情報から有望な見込み客を特定し、最適な営業アプローチを実施します。そのため、営業担当者は確度の低い顧客に時間を費やすことなく、確実に売り上げにつながる商談に注力を注ぐことができます。

効率的なビジネスプロセス

CRMによって一元的に管理された顧客情報を使って、顧客に応じた営業プロセスを構築することが可能です。また、商談の状況に応じて必要な書類などを顧客情報に 関連付けて管理することができます。これによって常に情報は整理され、無駄のない営業活動が可能となります。

業務時間の削減

CRMは顧客情報の入力、商談の進捗報告、営業活動の記録などのルーティンワークを簡略化することによって、営業担当者が抱える業務の負担を減らし、営業活動に専念できる環境を整えます。

セキュリティ

顧客情報はベンダーのデータセンターで安全に保管され、最高水準のセキュリティメカニズムで保護されているので安心です。また、EU圏内の顧客データを管理している場合には、GDPRに準拠した機能をもつCRMを利用することでリスクマネジメントも負担なく行えます。

移動中のデータ利用

モバイルアプリのあるCRMなら、どこにいてもCRMにアクセスできます。例えば、現場にいる営業担当者が、訪問直後にモバイルアプリを通じて顧客情報をCRMに追加することで、関係者全員にあらゆる最新の情報をかんたんに共有することが可能です。

サービスのパーソナライズ化

CRMは顧客に関する詳細な情報を元に、多様化する顧客のニーズを捉え、パーソナライズされたサービスを提供することを可能にします。従来の顧客に対する均等なアプローチから脱却し、個々の顧客に対して丁寧な対応を可能にしました。

Capterra社が行った調査によると、調査に回答したCRMユーザーの
47%が、顧客関係の維持と顧客満足度の向上にCRMが高い影響を与えたと回答しています。

Zoho CRM が選ばれる理由

Zoho CRM は、一般的なCRMツールとは異なり、営業活動を効率化するSFA機能を豊富に搭載。顧客情報の管理から定形作業の自動化、スコアリングやレポート作成など、営業活動に必要な機能がすべて揃っています。カスタマイズもかんたんにできるため、はじめてCRMを利用する方にも使いやすいソフトウェアになっています。

顧客情報の一元管理

顧客の基礎情報(会社名、連絡先など)から過去のやりとり、購入履歴まであらゆる情報を関連付けて一元的に管理します。これによって、誰もが顧客情報の全てを1カ所から完全に把握することが可能です。

crmsoftwaretab1

自動化

ワークフローやマクロ機能を使って営業担当者の定型業務を自動化し、無駄な時間を大幅に削減できます。
これによって営業担当者は顧客の獲得や商談をまとめることに注力することが可能となります。

crmsoftwaretab2

レポート機能

CRMに登録されたデータから自動的にレポートを作成します。作成されたレポートは常にリアルタイムのデータによって更新され、必要に応じて関係者に共有することもできます。

crmsoftwaretab3

カスタマイズ

自社のビジネスモデルに合わせて、タブの項目の追加、編集できます。カスタマイズはドラッグ&ドロップ操作で簡単に行えるため、事業の拡大やプロセスの変更に応じて臨機応変に対応することが可能です。

crmsoftwaretab4

導入企業

CRM ソフトの導入に成功した事例

/ 3

大企業

エクセル管理からの脱却で、部門間の情報共有と顧客満足度の向上を実現。

「仲介」と「賃貸」では、情報の共有化によって取りこぼしを減らし、顧客対応をスムーズにすることで、クレームがなくなりました。「物販」では経理システムとデータ連携ができ、感動的でした。

明和地所株式会社の事例について

明和地所株式会社

木村氏 / 小田氏 / 桐生氏

まずは、お気軽にZoho CRM をお試しください

Zoho CRM は、潜在顧客/見込み客をスムーズに分類して、
売り上げにつなげるアプローチを開始できるCRMツールです。

自社のリード情報を取り込み、一元的に管理することで、
リードから商談/受注につなげる仕組みを構築してみませんか。

  • try

    15日間すべての機能を
    無料でお試し

  •  

    登録メールアドレスに
    安心チェックリストを配布

*15日間 Zoho CRM エンタープライズプランをお試しいただけます。
期間終了後、アカウントは自動的に無料プランに移行され、引き続きZoho CRM をご利用いただけます。(無料プラン対応機能のみ)

アカウント作成中...