製品メニューにスキップ
close
  • 営業
  • マーケティング
  • コマースおよびPOS
  • 顧客サポート
  • メール&コラボレーション
  • 経理
  • 人事・採用
  • 法務
  • セキュリティー・IT管理
  • BI・分析
  • プロジェクト管理
  • 開発者プラットフォーム
全製品について

営業

 
CRM

顧客管理・営業支援システム

 
 
Bigin

連絡先・取引先管理システム

 
 
Forms

アンケート・フォーム作成システム

 
 
SalesIQ

チャット型Web接客システム

 
 
Bookings

予約スケジュール管理システム

 
 
Sign

電子署名サービス

 
 
英語
RouteIQ

最適なルートを計画する地図ナビゲーションシステム

 
 
英語
Thrive

アフィリエイト管理プラットフォーム

 
 
パッケージ製品
CRM Plus

各種営業・マーケティング向けシステムを集約したパッケージ

 

マーケティング

 
Campaigns

メルマガ配信・メールマーケティングツール

 
 
Social

SNSマーケティングシステム

 
 
Forms

アンケート・フォーム作成システム

 
 
Survey

アンケート集計・顧客満足度調査システム

 
 
Sites

Webサイト作成システム(レスポンシブ対応)

 
 
PageSense

ヒートマップ・ABテストシステム

 
 
Backstage

イベント運営・管理システム

 
 
Webinar

Webセミナー運営システム

 
 
Commerce

ECサイト管理システム

 
 
Marketing Automation

マーケティングオートメーションシステム

 
 
英語
LandingPage

Web分析・コンバージョン最適化ツール

 
 
SalesIQ

チャット型Web接客システム

 
 
Sign

電子署名サービス

 
 
英語
Thrive

アフィリエイト管理プラットフォーム

 
 
英語
Publish

ビジネスプロフィール管理ツール

 
 
パッケージ製品
Marketing Plus

マーケティングチーム向け統合マーケティングプラットフォーム

 

コマースおよびPOS

 
Commerce

ECサイト管理システム

 

顧客サポート

 
Desk

ヘルプデスク・カスタマーサポートシステム

 
 
Assist

リモートデスクトップ・遠隔サポートシステム

 
 
Lens

AR(拡張現実)による遠隔サポートシステム

 
 
英語
FSM

フィールドサービス管理プラットフォーム

 
 
SalesIQ

チャット型Web接客システム

 
 
Bookings

予約スケジュール管理システム

 

メール&コラボレーション

 
Mail

ビジネス向けメールサービス

 
 
Meeting

Webオンライン会議システム

 
 
Writer

文書作成ソフトウェア

 
 
Sheet

表計算ソフトウェア

 
 
Show

プレゼンテーションソフトウェア

 
 
Notebook

メモ・ノートアプリ

 
 
Cliq

ビジネスチャット・ビデオ通話アプリ

 
 
Connect

社内SNS・イントラネット

 
 
Bookings

予約スケジュール管理システム

 
 
TeamInbox

チームコラボレーションのための共有受信トレイ

 
 
WorkDrive

クラウドストレージ・ファイル管理

 
 
Sign

電子署名サービス

 
 
Office Suite

オフィススイート(文書作成・表計算・プレゼンテーション)

 
 
Office Integrator

自社アプリに組み込めるオフィスエディター

 
 
ZeptoMail

安全で信頼性の高いトランザクションメール送信サービス

 
 
Calendar

オンラインビジネスカレンダー

 
 
Learn

ナレッジ・学習管理プラットフォーム

 
 
英語
ToDo

タスク管理ツール

 
 
英語
Tables

人、プロセス、情報をつなぐ作業管理ツール

 
 
パッケージ製品
Workplace

生産性を向上させるコミュニケーション&コラボレーションスイート

 

経理

 
Books

会計管理システム

 
 
無料
Invoice

見積・請求管理システム

 
 
Expense

経費申請・管理システム

 
 
Inventory

商品・在庫管理システム

 
 
Billing

定期販売・サブスクリプション管理システム

 
 
Checkout

オンライン決済システム

 
 
英語
Payroll

給与計算ソフトウェア(日本非対応)

 
 
英語
Practice

会計士向けクライアント管理ソフトウェア

 
 
Sign

電子署名サービス

 
 
パッケージ製品
Finance Plus

各種会計ツールを集約したパッケージ

 

人事・採用

 
People

人事労務管理システム

 
 
Recruit

採用管理システム

 
 
Expense

経費申請・管理システム

 
 
Workerly

派遣会社向け人材管理システム

 
 
英語
Payroll

給与計算ソフトウェア(日本非対応)

 
 
英語
Shifts

従業員のスケジュール・シフト管理システム

 
 
Sign

電子署名サービス

 
 
パッケージ製品
People Plus

採用から勤怠管理業務までの人事サイクル全体を自動化、効率化するパッケージ

 

セキュリティー・IT管理

 
Creator

ローコードカスタムアプリ開発プラットフォーム

 
 
英語
Directory

ID・アクセス管理ソリューション

 
 
無料
OneAuth

多要素認証(MFA)アプリケーション

 
 
Vault

パスワード管理・共有ツール

 
 
英語
Catalyst

フルスタック開発プラットフォーム

 
 
英語
Toolkit

管理者向けツールキット by Zoho Mail

 
 
Lens

AR(拡張現実)による遠隔サポートシステム

 
 
Assist

リモートデスクトップ・遠隔サポートシステム

 
 
英語
QEngine

テスト自動化ソフトウェア

 

BI・分析

 
Analytics

BIツール・ビジネスレポートシステム

 
 
Embedded BI

埋め込み可能ホワイトラベルBIシステム

 
 
DataPrep

BI/分析用データ準備ツール

 

プロジェクト管理

 
Projects

タスク・プロジェクト管理ツール

 
 
Sprints

アジャイルプロジェクト管理ツール

 
 
BugTracker

バグ・課題管理システム

 

開発者プラットフォーム

 
Creator

ローコードカスタムアプリ開発プラットフォーム

 
 
Flow

各種プロダクト連携ツール

 
 
英語
Catalyst

フルスタック開発プラットフォーム

 
 
Office Integrator

自社アプリに組み込めるオフィスエディター

 
 
ZeptoMail

安全で信頼性の高いトランザクションメール送信サービス

 
 
英語
Apptics

アプリケーション分析・監視システム

 
 
英語
QEngine

テスト自動化ソフトウェア

 
 
CRM Plus

各種営業・マーケティング向けシステムを集約したパッケージ

トライアル
 
 
Finance Plus

各種会計ツールを集約したパッケージ

トライアル
 
 
People Plus

採用から勤怠管理業務までの人事サイクル全体を自動化、効率化するパッケージ

トライアル
 
 
Workplace

生産性を向上させるコミュニケーション&コラボレーションスイート

トライアル
 
 
Marketing Plus

マーケティングチーム向け統合マーケティングプラットフォーム

トライアル
 
 
オールインワンパッケージ

Zoho One

ビジネスのOS

Zoho は、50以上のクラウド型ビジネスアプリを提供。
シームレスに連動するアプリで、ITの力で働く人たちを笑顔に、仕事をもっと楽に。

Zoho One を試す
Zoho One
Zoho Marketplace

40以上のカテゴリに渡る2,000以上の拡張機能で、お気に入りのビジネスツールをZoho 製品に連携することができます。

マーケットプレイス
Marketplace
メインコンテンツに移動

Zoho MailからGoogle Workspaceへのアクセスの承認

概要:

組織のGoogle Workspaceのユーザー、メール、連絡先、カレンダーデータへのアクセスをZoho Mailに許可するには、Google Workspaceで次の承認プロセスを行う必要があります。最初に、組織の管理者がGoogle Workspaceサービスアカウントを作成します。その後、Google Workspaceの必要なサービスへのアクセスをZoho Mailに許可してから、作成中のサービスアカウントからアクセスできる範囲を定義します。 

この承認プロセスはブラウザーで行う必要がありますが、その際にはサービスアカウントを作成するアカウント以外には、Google Workspaceアカウント、Gmailアカウントのいずれも開いていてはなりません。 

Google Workspaceサービスアカウントの作成:

このセクションでは、Google Workspaceアカウントでサービスアカウントを設定する手順を示します。

  1. 管理者の認証情報を使用してGoogle Developers Consoleにサインインします。
  2. ウィンドウの上部で組織名の横にあるドロップダウンをクリックし、[新しいプロジェクト]を選択します。
    Google Workspaceサービスアカウントの作成
  3.  [プロジェクト名]項目にプロジェクト名を入力し、[作成]をクリックします。
    Google Workspaceでのプロジェクト作成
  4. [サービスアカウントの作成]オプションを選択します。 
    サービスアカウントの作成
  5. [サービスアカウント名]項目にサービス名、[サービスアカウントの説明]項目にサービスの説明を入力して、[作成]をクリックします。
    Google Workspaceでのサービスアカウントの詳細
  6. このサービスアカウントに割り当てる役割を選択します。[役割]項目で[プロジェクト]>[所有者]を選択し、[続行]をクリックします。
    サービスアカウントの権限
  7.  ユーザーと管理者に役割を割り当てる場合は、関連データを入力して[完了]をクリックします。
  8. [メール]項目の下のメールアドレスをクリックします。これがサービスアカウントのメールアドレスになります。この情報はZoho Mail管理コンソールで入力する必要があるため、必ずメモしておいてください。*
    Google Workspaceの移行アカウントの選択
  9. [一意のID]項目に生成される値がクライアントIDになります。この値は、後で承認プロセスで必要になるため、メモしておいてください。 
    移行用クライアントID
  10. [鍵]タブに移動し、[鍵の追加]をクリックして、[新しい鍵の作成]オプションを選択します。
    新しい鍵の作成
  11. [P12]を選択し、[作成]をクリックします。
    Google Workspaceの移行用秘密鍵の作成
  12. 鍵を作成すると、ファイルがシステムにダウンロードされたことがわかります。このファイルは、後で移行時に使用できるようコピーを保存しておいてください。*

APIアクセスの有効化:

一部のAPIへのアクセスを有効にする必要があります。アクセスを有効にするには、次の手順を実行します。

  1. Google APIライブラリーにサインインします。
  2. Gmail APIを探し、[有効化]をクリックします。
  3. Google Calendar APIを探し、[有効化]をクリックします。
  4. Contacts APIを探し、[有効化]をクリックします。
  5. CalDAV APIを探し、[有効化]をクリックします。
  6. Admin SDKを探し、[有効化]をクリックします。
  7. Google People APIを探し、[有効化]をクリックします。
Googleは現在、Contacts APIを変更中で、当社も同じ変更を採用しています。この変更中の段階で、連絡先移行の問題が発生した場合は、Google Developers ConsoleでGoogle People APIが有効になっていることを確認してください。それでも問題が解決しない場合は、support@zohomail.comまでお問い合わせください(英語対応)。

サービスアカウントへのアクセスの許可:

このセクションでは、サービスアカウントにアクセスを許可し、そのサービスアカウントからアクセスできる範囲を定義する手順を示します。

  1. Google Workspaceの管理者アカウントにサインインします。
  2. [セキュリティー]メニューに移動し、[APIのコントロール]を選択します。 
  3. [ドメイン全体の委任]の下で[ドメイン全体の委任を管理]をクリックします。
  4. このページで[新規]をクリックします
  5. [クライアントID]項目に、生成されたクライアントIDを入力します。
  6. 次の値をコピーし、1つ以上のAPI範囲の項目に貼り付け、[承認]をクリックします。

    https://www.google.com/m8/feeds/contacts/default/full, https://www.google.com/m8/feeds, https://www.googleapis.com/auth/gmail.readonly, https://www.google.com/m8/feeds/groups/default/full, https://www.googleapis.com/auth/admin.directory.user.readonly, https://www.googleapis.com/auth/admin.directory.domain.readonly, https://www.googleapis.com/auth/admin.directory.group.member.readonly, https://www.googleapis.com/auth/admin.directory.group.readonly, https://www.googleapis.com/auth/calendar, https://www.googleapis.com/auth/admin.directory.resource.calendar

完了すると、サービスアカウントにアクセスが許可され、指定した範囲にアクセスできるようになります。

Zoho Mail管理コンソールに入力する詳細情報:

*サービスアカウントのメールアドレスとダウンロードしたファイルが、Zoho Mail管理コンソールで必要になります。

  • Google Workspace組織アカウントの特権管理者のメールアドレスを、[Google Workspace特権管理者のメールアドレス]項目に入力します。 
  • サービスアカウントのメールアドレスを、対応する項目に入力します。
  • 最後に、[秘密鍵ファイル]項目に、ダウンロードしたファイルをアップロードし、[認証]をクリックします。

これで、Zoho MailアカウントにGoogle Workspaceへのアクセスが承認されます。

必要な情報は見つかりましたか?

メールお問い合わせ窓口:support@zohomail.com