ウェビナー概要:
見込み客(リード)を効率的・効果的にフォローできていますか?
リードのうち、どれを優先してフォローしたら良いかわからない、また、営業チームとの連携がうまく取れていない、というようなことはありませんか?
そのような時に有効なソリューションとして、マーケティングオートメーション(MA)があります。リードの創出や育成、また、営業チームに有望リードを受け渡すところまで、一部自動化してサポートする仕組みです。
MAを活用することでリードを効率的に育成したり、顧客動向や興味度合いに応じてスコアリングし、優先的にアプローチすべき有望リードを抽出できます。
また、その有望リードをタイムリーに営業チームに共有・フォローすることで、商談につなげやすくなります。
このウェビナーでは、MAの基本と、Zoho CRM Plus でMAを実現する方法について、デモを交えて紹介します。近年導入企業が増えているZoho のMAなら、低コストで無理なくスモールスタートできます。
内容- はじめに
- マーケティングオートメーション(MA)とは
- Zoho CRM Plus ではじめるMA
- 見込み客情報の収集・蓄積(CRM/SalesIQ)
- 見込み客の育成(Campaigns)
- 有望リードの抽出(CRM)
- 営業との連携
- まとめ
- Q&A
※同業他社の方はお申し込みをお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
以下のような課題を抱えているマーケティング・営業担当者の方におすすめの内容です。
- 獲得したリードを効率良くフォローできていない
- 有望なリードを抽出したい
- 優先フォローリードを営業チームにスムーズに連携したい
- MAに興味がある、またはMAツールを検討中
- Zoho 製品でどのようにMAができるのか、 具体的に知りたい

清水 美紀
ゾーホージャパン株式会社 マーケティング事業部
2020年ゾーホージャパンに入社。 前職ではBtoBのメーカーや開発系のスタートアップ企業にてセールスやマーケティング、サポートに従事。設計開発支援ソフトウェアの販売に長年携わる。 過去にZoho CRM ユーザーだった経験を活かし、ユーザー目線による「あの時知りたかった」情報提供を心がけている。
近日開催のウェビナー
2025年4月16日(水) - 16:00-17:00
Zoho CRMならではの強みを活かした導入・移行戦略! AI活用・カスタマイズ・営業DXの拡張展開
他社CRMからの移行や新規導入を検討中の企業向けに、Zoho CRMの強みを活かす方法を解説。自動化やカスタマイズを通じて、営業DXを加速し、導入・移行の課題を解決する成功事例を紹介します。

藤川 勝廣
カイト合同会社
CEO&Co-founder
2025年4月18日(金) - 13:00 - 14:30
全員に目が届かない営業組織こそ必見!正しいCRM/SFA導入の進め方
本セミナーでは、成功に導くためのプロジェクト設計の核心をお伝えします。課題を明確にし、必要な合意を得て、チーム全体が目指すべき方向を共通認識として固める。この「準備」ができて初めて、導入はスムーズに進み、成果に結びつきます。

岡安 裕一
Communicatio 代表
Zoho Champion
お申し込みありがとうございました。
お申し込みの受付完了メールを
ご登録のメールアドレスにお送りいたしました。
メールが届かないなど、お困りなことや
ご不明点などございましたら、
zoho-events@zoho.co.jp または 0120-007-542(通話無料)まで
お気軽にお問い合わせください。
このウェビナーは終了しました
近日開催のウェビナー
2025年4月16日(水) - 16:00-17:00
Zoho CRMならではの強みを活かした導入・移行戦略! AI活用・カスタマイズ・営業DXの拡張展開
他社CRMからの移行や新規導入を検討中の企業向けに、Zoho CRMの強みを活かす方法を解説。自動化やカスタマイズを通じて、営業DXを加速し、導入・移行の課題を解決する成功事例を紹介します。

藤川 勝廣
カイト合同会社
CEO&Co-founder
2025年4月18日(金) - 13:00 - 14:30
全員に目が届かない営業組織こそ必見!正しいCRM/SFA導入の進め方
本セミナーでは、成功に導くためのプロジェクト設計の核心をお伝えします。課題を明確にし、必要な合意を得て、チーム全体が目指すべき方向を共通認識として固める。この「準備」ができて初めて、導入はスムーズに進み、成果に結びつきます。

岡安 裕一
Communicatio 代表
Zoho Champion