ファイルカード
専用のファイルカードで、PDF、Word文書、スプレッドシートなどを追加しましょう。
添付せずファイルとして扱う
Notebookに追加したすべてのファイルは、別々のノートカードとして扱われ、グループにまとめることができます。メモにファイルを添付するよりも扱いやすいからです。


ファイルをかんたんに追加
iCloud、Drive、Dropboxなどのサービスからのファイルを追加。デスクトップからMac版Notebookアプリへファイルをドラッグアンドドロップできます。

文書のスキャン

すべてのファイルを必要な場所で
Notebookアカウントを作成した人は、自動的にZoho Docsアカウントを取得し、Zohoのオンラインオフィススイートにもアクセスできるようになります。Zoho DocsアカウントにログインするとNotebookフォルダーが表示され、Zoho DocsからNotebookのファイルを追加、編集、削除できます。Zoho Docsではファイルや文書をデスクトップにダウンロードできるので、Notebookのすべてのファイルを、複数のデバイスやアプリケーションで利用することが可能です。

共有すべきかせざるべきか
SMS、メール、iMessage、AirDropを介してメモを共有しましょう。それ以外のメモは、パスコードによるロックやタッチIDでプライバシーを保護できます。