今やBtoCビジネスにおける既存顧客育成に欠かせないZoho CRMをはじめとするCRMツール。しかし、どんなにツールが進化したとしても、既存顧客の情報を収集しないことには、その真価は発揮できません。
とはいえ、世は“超”がつくほどの情報保護時代…。個人情報へのアプローチが一筋縄ではいかなくなった今、いかにして集めればいいのか頭を抱えている方も多いのではないでしょうか。
そこでおすすめしたいのが、「ポイントサービス」。多くのBtoC企業がクーポンやメルマガ、プレゼントといった手法で顧客情報収集を目指すなか、ポイントサービスは、
「正確な情報を集めやすい」だけでなく、「顧客にアクションを促しやすい」という点からも非常に優れた手段です。
本動画では、一般的なポイントサービスの概要を紹介しながら、顧客情報を収集するコツも伝授。あわせて、Zoho CRMを使った顧客情報の効果的な活用方法もお伝えします。
ご紹介する内容- 変化する既存顧客へのアプローチ手法
- 顧客情報を集める上で気をつけるべきポイントとは
- 収集した顧客情報を活用して、売上を伸ばす方法
※同業他社の方はお申し込みをお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
※本動画では、ウェビナー開催時点の情報に基づいて紹介しています。
以下の課題を抱えている経営者、マネージャー、マーケティング担当者の方におすすめの内容です。
- 自社の顧客について正確に理解したい方
- BtoCビジネスを想定したCRMの利用方法を知りたい方
- ポイントカードを展開して、どんな顧客情報を集めれば良いかわからない方
- 既存顧客へのアプローチを強化したい方
- より正確で有益な顧客情報を集められる環境を整えたい方
- 店舗とECサイト間の相互送客をしたい方
など

田中 博之
株式会社ワックアップ
代表取締役CEO
ITベンダー、ノンバンク、コンサルティング会社等での勤務を通じ、
さまざまな業界や立場からITの活用経験とノウハウをもつ。
その一方で、全国の金融機関に対する融資モデルの導入支援、国立大学の非常勤講師、
アパレル企業の経営参画など異色の経歴もあり。
2020年に「毎日のワクワク感をUPする!」を宣言し、株式会社ワックアップを横浜に創業。Zohoの活用を中心に、ITとマーケティングでSMEのサポートを開始する。
近日開催のウェビナー
お申し込みありがとうございました。
お申し込みの受付完了メールを
ご登録のメールアドレスにお送りいたしました。
メールが届かないなど、お困りなことや
ご不明点などございましたら、
seminar@zoho.jp または 0120-007-542(通話無料)まで
お気軽にお問い合わせください。
オンデマンド動画視聴のお申し込み
* 必須フィールド
視聴はこちら
