【大阪開催】3/19(水) 15:00 無料セミナー|顧客に選ばれるためのマーケティングと営業戦略 ―CRM、デジタルツールで売上を倍増させる実践法 詳細・申し込みはこちら

×
製品メニューにスキップ
Zoho crm
close
  • 営業
  • マーケティング
  • コマースおよびPOS
  • 顧客サポート
  • メール&コラボレーション
  • 経理
  • 人事・採用
  • 法務
  • セキュリティー・IT管理
  • BI・分析
  • プロジェクト管理
  • 開発者プラットフォーム
全製品について

営業

 
CRM

顧客管理・営業支援システム

 
 
Bigin

連絡先・取引先管理システム

 
 
Forms

アンケート・フォーム作成システム

 
 
SalesIQ

チャット型Web接客システム

 
 
Bookings

予約スケジュール管理システム

 
 
Sign

電子署名サービス

 
 
英語
RouteIQ

最適なルートを計画する地図ナビゲーションシステム

 
 
英語
Thrive

アフィリエイト管理プラットフォーム

 
 
パッケージ製品
CRM Plus

各種営業・マーケティング向けシステムを集約したパッケージ

 

マーケティング

 
Campaigns

メルマガ配信・メールマーケティングツール

 
 
Social

SNSマーケティングシステム

 
 
Forms

アンケート・フォーム作成システム

 
 
Survey

アンケート集計・顧客満足度調査システム

 
 
Sites

Webサイト作成システム(レスポンシブ対応)

 
 
PageSense

ヒートマップ・ABテストシステム

 
 
Backstage

イベント運営・管理システム

 
 
Webinar

Webセミナー運営システム

 
 
Commerce

ECサイト管理システム

 
 
Marketing Automation

マーケティングオートメーションシステム

 
 
英語
LandingPage

Web分析・コンバージョン最適化ツール

 
 
SalesIQ

チャット型Web接客システム

 
 
Sign

電子署名サービス

 
 
英語
Thrive

アフィリエイト管理プラットフォーム

 
 
英語
Publish

ビジネスプロフィール管理ツール

 
 
パッケージ製品
Marketing Plus

マーケティングチーム向け統合マーケティングプラットフォーム

 

コマースおよびPOS

 
Commerce

ECサイト管理システム

 

顧客サポート

 
Desk

ヘルプデスク・カスタマーサポートシステム

 
 
Assist

リモートデスクトップ・遠隔サポートシステム

 
 
Lens

AR(拡張現実)による遠隔サポートシステム

 
 
英語
FSM

フィールドサービス管理プラットフォーム

 
 
SalesIQ

チャット型Web接客システム

 
 
Bookings

予約スケジュール管理システム

 

メール&コラボレーション

 
Mail

ビジネス向けメールサービス

 
 
Meeting

Webオンライン会議システム

 
 
Writer

文書作成ソフトウェア

 
 
Sheet

表計算ソフトウェア

 
 
Show

プレゼンテーションソフトウェア

 
 
Notebook

メモ・ノートアプリ

 
 
Cliq

ビジネスチャット・ビデオ通話アプリ

 
 
Connect

社内SNS・イントラネット

 
 
Bookings

予約スケジュール管理システム

 
 
TeamInbox

チームコラボレーションのための共有受信トレイ

 
 
WorkDrive

クラウドストレージ・ファイル管理

 
 
Sign

電子署名サービス

 
 
Office Suite

オフィススイート(文書作成・表計算・プレゼンテーション)

 
 
Office Integrator

自社アプリに組み込めるオフィスエディター

 
 
ZeptoMail

安全で信頼性の高いトランザクションメール送信サービス

 
 
Calendar

オンラインビジネスカレンダー

 
 
Learn

ナレッジ・学習管理プラットフォーム

 
 
英語
ToDo

タスク管理ツール

 
 
英語
Tables

人、プロセス、情報をつなぐ作業管理ツール

 
 
パッケージ製品
Workplace

生産性を向上させるコミュニケーション&コラボレーションスイート

 

経理

 
Books

会計管理システム

 
 
無料
Invoice

見積・請求管理システム

 
 
Expense

経費申請・管理システム

 
 
Inventory

商品・在庫管理システム

 
 
Billing

定期販売・サブスクリプション管理システム

 
 
Checkout

オンライン決済システム

 
 
英語
Payroll

給与計算ソフトウェア(日本非対応)

 
 
英語
Practice

会計士向けクライアント管理ソフトウェア

 
 
Sign

電子署名サービス

 
 
パッケージ製品
Finance Plus

各種会計ツールを集約したパッケージ

 

人事・採用

 
People

人事・勤怠・工数管理システム

 
 
Recruit

採用管理システム

 
 
Expense

経費申請・管理システム

 
 
Workerly

派遣会社向け人材管理システム

 
 
英語
Payroll

給与計算ソフトウェア(日本非対応)

 
 
英語
Shifts

従業員のスケジュール・シフト管理システム

 
 
Sign

電子署名サービス

 
 
パッケージ製品
People Plus

採用から勤怠管理業務までの人事サイクル全体を自動化、効率化するパッケージ

 

セキュリティー・IT管理

 
Creator

ローコードカスタムアプリ開発プラットフォーム

 
 
英語
Directory

ID・アクセス管理ソリューション

 
 
無料
OneAuth

多要素認証(MFA)アプリケーション

 
 
Vault

パスワード管理・共有ツール

 
 
英語
Catalyst

フルスタック開発プラットフォーム

 
 
英語
Toolkit

管理者向けツールキット by Zoho Mail

 
 
Lens

AR(拡張現実)による遠隔サポートシステム

 
 
Assist

リモートデスクトップ・遠隔サポートシステム

 
 
英語
QEngine

テスト自動化ソフトウェア

 

BI・分析

 
Analytics

BIツール・ビジネスレポートシステム

 
 
Embedded BI

埋め込み可能ホワイトラベルBIシステム

 
 
DataPrep

BI/分析用データ準備ツール

 

プロジェクト管理

 
Projects

タスク・プロジェクト管理ツール

 
 
Sprints

アジャイルプロジェクト管理ツール

 
 
BugTracker

バグ・課題管理システム

 

開発者プラットフォーム

 
Creator

ローコードカスタムアプリ開発プラットフォーム

 
 
Flow

各種プロダクト連携ツール

 
 
英語
Catalyst

フルスタック開発プラットフォーム

 
 
Office Integrator

自社アプリに組み込めるオフィスエディター

 
 
ZeptoMail

安全で信頼性の高いトランザクションメール送信サービス

 
 
英語
Apptics

アプリケーション分析・監視システム

 
 
英語
QEngine

テスト自動化ソフトウェア

 
 
CRM Plus

各種営業・マーケティング向けシステムを集約したパッケージ

トライアル
 
 
Finance Plus

各種会計ツールを集約したパッケージ

トライアル
 
 
People Plus

採用から勤怠管理業務までの人事サイクル全体を自動化、効率化するパッケージ

トライアル
 
 
Workplace

生産性を向上させるコミュニケーション&コラボレーションスイート

トライアル
 
 
Marketing Plus

マーケティングチーム向け統合マーケティングプラットフォーム

トライアル
 
 
オールインワンパッケージ

Zoho One

ビジネスのOS

Zoho は、50以上のクラウド型ビジネスアプリを提供。
シームレスに連動するアプリで、ITの力で働く人たちを笑顔に、仕事をもっと楽に。

Zoho One を試す
Zoho One
Zoho Marketplace

40以上のカテゴリに渡る2,000以上の拡張機能で、お気に入りのビジネスツールをZoho 製品に連携することができます。

マーケットプレイス
Marketplace
メインコンテンツに移動
Zoho crm
  1. ZOHO CRM
  2. CRM/SFA 導入事例
  3. 株式会社スクロール360

CRM/SFA 導入事例Zoho CRM でエクセル二重管理から脱却し、
「攻め」の営業体制へシフト。

CRMに限らずITツールを選ぶ際に見落としがちなポイントと言えば「入力のしやすさ」だ。どんなに優れたシステムでも、「情報を担当者が入力」しなければ、宝の持ち腐れ。ましてそれが顧客情報ともなれば、営業活動の質やその先の成果にも直結する。

EC・通販企業に対する包括的な支援を事業とする株式会社スクロール360(サンロクマル) も、そんな「システムへの入力」に課題を抱えていた企業の一つ。それまで他のツールを使って顧客情報を管理していた同社だが、かゆいところに手が届かない仕様が入力をはばみ、結果として顧客情報が不完全となっていた。

そこで同社がリプレイスへ踏み切ったのがZoho CRM 。数ある製品の中からなぜZoho を選んだのか。また、その検討から導入、運用開始までの過程はどのようなものだったのか。
プロジェクトを牽引した、同社・宮本侑弥氏に聞いた。

「数十種類におよぶZoho サービスとシームレスに連携できるZoho CRM の拡張性に、無限の可能性を感じています。」

株式会社スクロール360 営業部 営業推進チーム長
宮本 侑弥 氏

不完全なデータ、エクセルとの二重管理から脱却

― はじめに、株式会社スクロール360の事業概要について教えてください。

宮本氏:株式会社スクロール360は、EC・通販事業を営んでる企業を対象に、物流代行、受注代行、コンタクトセンター、システムなどのソリューションを提供しています。
親会社は、通販業界の黎明期から通販に携わっている株式会社スクロール。そのスクロール社が長年かけて培ってきた知見やノウハウを生かして、さまざまなサービスを展開しています。
特に物流代行業務は当社の主力ソリューションで、全国に拠点を設け、業界トップクラスの高品質な“おもてなし物流”を提供しています。
そんな株式会社スクロール360において、私は営業推進チームのリーダーとして、営業担当者が営業活動に注力できる仕組みづくりと、新規リードの獲得をミッションに活動しています。今回のZoho CRM の導入にあたってはプロジェクトリーダーを担いました。

スクロール360が提供する通販ワンストップソリューション

― Zoho CRM の導入にあたり、どのような業務上の課題がありましたか。

宮本氏:Zoho CRM を導入する前は、別のツールを用いて営業プロセスのリード(見込み客)段階から成約段階までを管理していました。
そのツールは誰でも手軽にアプリケーションの作成や設定ができる操作性が特徴で、一見すると使いやすいツールでした。
ところが、使い込んでいくうちに、「細かな入力制限ができない」、あるいは「(ツールの中の)複数のアプリをまたいだ集計ができない」といったデメリットが目に付くようになってきたのです。
実際、社内の報告資料はエクセルで別に作成して同じ情報を二重で登録管理していたのですが、操作のわずらわしさから登録や更新を100%行うことがなくなり、正しいデータが蓄積されていない、という課題が顕在化していました。
このような経緯から、データ入力のしにくさを改善して情報を一元管理し、自由に集計できる環境を構築するべく、別システムへの移行プロジェクトがスタートしました。

― 数ある製品の中からZoho CRM を選んだ決め手は何でしょう。製品選定のプロセスからお聞かせください。

宮本氏:まず、当社としての要件は三つありました。
一つ目は「Webフォームとの連携の調整が容易」なこと。二つ目は、「営業報告上のリード商談成約などの周知、集計が可能」なこと。そして、三つ目は「営業メンバーが入力しやすい」こと。
「これらをすべて解決できるツール」を条件に、はじめにZoho CRM を含む5製品をピックアップし、そこから当社の要件定義をすべて満たす3製品へと絞り込みました。
3製品の中から、Zoho CRM を選んだ決め手となったのは「拡張性」です。
Zoho はCRM以外にも、MA(マーケティングオートメーション)やBI(ビジネス・インテリジェンス: 意思決定支援)、
データ連携、メルマガ配信などのさまざまなサービスを提供していて、拡張性にとても魅力を感じました。
それ以外にも、Zoho CRM は細かい入力制御や自動化が他のツール以上に柔軟でしたし、コストパフォーマンスが他社より優れている点などもアドバンテージとなりました。

専門家が伴走する導入支援サービスを活用して、スムーズな移行に成功

― Zoho CRM への決定から運用開始まではどれくらいの期間を要しましたか。

宮本氏:どのようなITツールがあるか情報収集を始めたのが2022年の8月ごろ。そこから5製品と要件定義をして、同年12月ごろにZoho CRM に決定しました。運用を開始したのは2023年5月のゴールデンウィーク明けです。
苦労した部分はWebフォームとの連携です。Zoho CRM にはWebフォームを作成する機能がありましたが、私たちの希望通りの形にするためにはJavaScriptで制御する必要があったため、やや時間を要しました。

― 今回、Zoho CRM の導入に際しては、導入支援サービスをご利用いただきました。

宮本氏:トライアルでZoho CRM を使ってみた際に、「一からすべて自分たちだけで導入するのは難しいな…」と感じたのが、導入支援サービスを利用した大きな動機です。
というのも、以前使っていたツールは機能が制限される反面、細かい設定が必要なかったため、操作を習得するのは比較的容易でした。
一方、Zoho CRM は使える機能が非常に多いため、操作や機能を習得するのにはやはり一定の時間がかかる。加えて、導入完了までのスケジュールが遅れ気味だったこともあり、導入支援サービスを利用することにしました。
導入支援を担当してくれたZoho の担当者の方々は、こちらの意図を汲んで早急な対応をしていただき助かりました。

― 主に活用している機能や他ツールとの連携、また、その効果について教えてください。

宮本氏:現在、当社ではZoho CRM のエンタープライズプランを39名で利用しています。
よく使う機能・設定としては、レイアウト、レイアウトルール、入力規則、ワークフロー、ブループリントなどです。
また、連携に関しては、データ集計のためにZoho Analytics と連携する一方、GoogleシートへのアウトプットのためにZoho Flow と連携しています。
実は、以前使っていたツールは操作がわずらわしいため、入力がおざなりになり、全体の80%ぐらいしかデータが蓄積されていませんでした。
しかし、今回、Zoho CRM に変えてからは、データが100%入力されるように徹底できています。

BIやMAなど、他のZohoツールと連携し、活用範囲を広げていきたい

― Zoho CRM の使い勝手やサポートはいかがでしょう。

宮本氏:ユーザーインタフェースに関しては、現時点で特段使いづらい点はなく、非常に満足しています。特にユーザーごとにダッシュボードの表示をカスタマイズできる点はとても使いやすいですね。
私以外の営業メンバーを見渡しても、親しみやすいユーザーインタフェースのおかげもあってか定期的に情報を更新する習慣が定着しつつあるようです。
管理職クラスにおいても、社内報告資料をZoho CRM で容易に抽出できるようになったため、営業部長なども積極的に利用してくれています。
当社では、今回のリプレイスによって正しい情報を蓄積できるようになったことを受けて、今後はその蓄積した情報を分析し、営業の次の一手に生かしたいと考えています。
そこへの布石として、今後はMAについても、Zoho製品の導入を検討しているとことです。
また、サポート面に関しては、導入当初は海外製品ということもあり日本語サポートへの不安を感じていたのも事実です。
しかし、その点に関しても、Zoho CRM は日本語でのサポートが提供されているため、使い始めてから不便に感じることはありません。
実際、当社で運用し始めてから「検索機能を使っても、取引先がヒットしない」というエラーが発生したことがありました。しかし、そんな時もゾーホージャパンの担当者がグローバル本社と連携して修正していただくなど、レスポンスも早くて助かっています。

― 最後にZoho CRM の利用を検討されている企業へメッセージをお願いします。

宮本氏:世の中にSFA(営業支援)、CRM(顧客管理)と呼ばれるツールは数多くありますが、その中でもZoho CRM は機能も充実し、コストパフォーマンスも優れていると思います。
また、Zoho CRM と同じ製品ラインナップの中に、BIやMAなどのツールも多数用意されているので、今後の拡張性に無限の可能性があるのも強みではないでしょうか。
今後、導入当初とは異なる新たな課題が発生した際にも、わざわざ他社のツールを導入するのではなく同じZoho サービスの中で解決できる。そう考えると、非常に頼もしいですね。
また、充実したサポートを受けられる導入支援サービスもあるので、トライアルを試してみて「これは自社だけでは難しそうだな」と感じた場合でも、要件に叶った導入ができる。
IT知識に自信がない企業でも安心して導入できるのではないでしょうか。

株式会社スクロール360

  • 所在地:静岡県浜松市中区佐藤2丁目24番1号
  • 業種:物流:運送・配送
  • 従業員数:343人
  • ビジネス:BtoB
  • 事業内容:・フルフィルメント業務代行(物流代行・受注代行・決済代行・EC運営代行)
    ・マーケティング支援(Web集客・CRM支援・中国越境EC)
    ・通販システム構築(受注管理・一元管理)
    など、EC・通販事業を全方位的に支援する各種ソリューションを開発・提供
  • 設立:1986年
  • URL :https://www.scroll360.jp/

まずは、お気軽に
Zoho CRM をお試しください。

15日間無料で有償プランをお試しいただけます。

※お試し期間終了後、自動的に無料プランに移行されます。